スタンス
あ、ども、ワラ研です。
日経平均先物miniは+50円を目標に入ってます。いいんです、5000円もとれりゃ十分幸せです。今までつらかったし・・・。FXは30bpぐらいを目標にしてます。いいんです、3000円もとれりゃすこぶる幸せです。今までほんとつらかったし・・・。ワラントは目指せ10倍!レバレッジ最高!追証?なにそれ
ヾ(@°▽°@)ノあはは ...
ワラ研にメッセージを送る
ヾ(@°▽°@)ノあはは ...
ワラ研にメッセージを送る
リンク
日経先物なひとたち
株好きおやじのちょいワル日記(by ポン助さん)
★miniから始める225★(by ひろさん)
日経先物225
証券投資あれこれ
FXなひとたち
ワラントなひとたち
23:30分頃翌日日経平均寄付きを予想するブログ(by ワラント狂四郎さん)
だいのやまの「eワラント・日記」
eワラントの部屋
株が好きなのさ(by ひさちゃん)
もぐトレ!!(by もぐさん)
株好きおやじのちょいワル日記(by ポン助さん)
★miniから始める225★(by ひろさん)
日経先物225
証券投資あれこれ
FXなひとたち
ワラントなひとたち
23:30分頃翌日日経平均寄付きを予想するブログ(by ワラント狂四郎さん)
だいのやまの「eワラント・日記」
eワラントの部屋
株が好きなのさ(by ひさちゃん)
もぐトレ!!(by もぐさん)
プロフィール
HN:
ワラ研
性別:
男性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【 前場のこと 】
16,300円を割りました。
またこのレンジ。
昨日の寄り付きで「売ってみる」というのが
正解だったようですね。
やっぱり難しいなぁ。
たぶん、今週はトレードしません。
SQ前の嵐のようにも見えるんで。
【 FXのこと 】
ドテンです。
現在
CADJPY 104.11 (Short)
EURUSD 1.2780 (Long)
どちらも出遅れ気味。w
【 さくっと 】
ロスカットされてしまった。orz
まー、またがんばるかー。
ん?損失は、、、6000円ぐらいかな。
しょぼーん。
16,300円を割りました。
またこのレンジ。
昨日の寄り付きで「売ってみる」というのが
正解だったようですね。
やっぱり難しいなぁ。
たぶん、今週はトレードしません。
SQ前の嵐のようにも見えるんで。
【 FXのこと 】
ドテンです。
現在
CADJPY 104.11 (Short)
EURUSD 1.2780 (Long)
どちらも出遅れ気味。w
【 さくっと 】
ロスカットされてしまった。orz
まー、またがんばるかー。
ん?損失は、、、6000円ぐらいかな。
しょぼーん。
【 今日も 】
どうでもいい話です。
最近CADJPY(カナダドル対円)でがんばってます。
もうちょっと早く気づいていれば、103.60から16.20の
レンジを満喫できたんですよねー。
ちょー個人的な見方ですが、ドル円が右肩下がりのトレンドを
描きつつあります。ヘッドアンドショルダーも達成済み。
このまま行けば、近いうちにちょっとしたドル安トレンドが
形成されちゃったりするかなーと考えてます。
じゃあドルを売ればいいじゃないかってもんですが、
CADJPYのほうが値動きが若干軽いというのと売られやすい
状況にあるのではないかと。
ドル円に比べると +10% 程度ですが、そこを狙ってます。
あとドルショートだとスワップのマイナスもいやなので。
こちらは3割ぐらい違いますからね。
なんてもっともらしいことを書いてますが、これまで何度も
ヘッドアンドショルダー(正三尊)には裏切られてます。
株にしろFXにしろ、基本的に右肩上がりだから正三尊なんて無視されやすいんでしょうね。
さてさて、今回のショート玉はどうなりますか。
どーんと行ってもらいたいっす。
【 じゃあ日経は? 】
今週はイベントリスク回避です。
大きく動くようなネタはないと思いますが、
やっぱりSQ前は荒れますからねぇ。
中間選挙が12年ぶりの与野党交代かって歴史的局面ですが、
それを市場がどう評価するのか。
見守ります。
大統領サイクル(中間選挙から大統領選までは上昇するアノマリー)に入るか、
はたまた暴落か?
ところで大統領選挙っていつ???
どうでもいい話です。
最近CADJPY(カナダドル対円)でがんばってます。
もうちょっと早く気づいていれば、103.60から16.20の
レンジを満喫できたんですよねー。
ちょー個人的な見方ですが、ドル円が右肩下がりのトレンドを
描きつつあります。ヘッドアンドショルダーも達成済み。
このまま行けば、近いうちにちょっとしたドル安トレンドが
形成されちゃったりするかなーと考えてます。
じゃあドルを売ればいいじゃないかってもんですが、
CADJPYのほうが値動きが若干軽いというのと売られやすい
状況にあるのではないかと。
ドル円に比べると +10% 程度ですが、そこを狙ってます。
あとドルショートだとスワップのマイナスもいやなので。
こちらは3割ぐらい違いますからね。
なんてもっともらしいことを書いてますが、これまで何度も
ヘッドアンドショルダー(正三尊)には裏切られてます。
株にしろFXにしろ、基本的に右肩上がりだから正三尊なんて無視されやすいんでしょうね。
さてさて、今回のショート玉はどうなりますか。
どーんと行ってもらいたいっす。
【 じゃあ日経は? 】
今週はイベントリスク回避です。
大きく動くようなネタはないと思いますが、
やっぱりSQ前は荒れますからねぇ。
中間選挙が12年ぶりの与野党交代かって歴史的局面ですが、
それを市場がどう評価するのか。
見守ります。
大統領サイクル(中間選挙から大統領選までは上昇するアノマリー)に入るか、
はたまた暴落か?
ところで大統領選挙っていつ???

PR
ADD YOUR COMMENT
フリーエリア
カウンタ