忍者ブログ
スタンス
あ、ども、ワラ研です。 日経平均先物miniは+50円を目標に入ってます。いいんです、5000円もとれりゃ十分幸せです。今までつらかったし・・・。FXは30bpぐらいを目標にしてます。いいんです、3000円もとれりゃすこぶる幸せです。今までほんとつらかったし・・・。ワラントは目指せ10倍!レバレッジ最高!追証?なにそれ
ヾ(@°▽°@)ノあはは ...
ワラ研にメッセージを送る
最新コメント-Thanks
無題(返信済)
(12/16)
(12/13)
(12/13)
(12/11)
(12/11)
プロフィール
HN:
ワラ研
性別:
男性
ブログ内検索
24  25  26  27  28  29  30  31  32 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : ワラ研 ×
KDDIの4―6月期営業益は前年比+38.8%、四半期で過去最高。
でも通期見通しは据え置き。
ナンバーポータビリティの影響が不透明だから。

さて、市場の反応は・・・
果報は寝て待て。
PR
author : ワラ研 ×
面白い物を発見。

ミュージックファンド
http://www.musicfund.net/index.html

マネーの虎を個人でできる感じ?
音楽好きな人にはいいかも。
Cosa Nostraなんて確実に儲かりそう。

まだ出資を募るアーティストが少ないようで、
投資したくてもなかなか競争率は高そうでんなー。
author : ワラ研 ×
いやいや、結局CPIも予想通りで、バーナンキFRB議長の発言も中立。
おかげさまで、ワラントの方は堅調に動いた。
「やったー」、と喜ぶよりも「ほっ」というのが本音かな

KDDIは、年初来高値に接近。
76万を高値とするレンジを抜けられるかどうか。
ということを気にするよりも、明日の決算発表を持ち越すかどうか・・・
悩ましいのぉ。

日経平均はパラボリックに負けないことを祈る。
三角保ち合いになるか、ダブルボトムとなるか。
頼む!雲抜けて!
author : ワラ研 ×
入ってしまった。。。
今日は、USのCPIとバーナンキ議会証言。
重要なイベントであることには違いない。
しかし、ここまで下げると出尽くし感が出るんではないかなー。

買ったのは日経平均とKDDIのコール。
今夜のNYSEが堅調であることを祈るしかない。
これまでCPIのイベントリスクをしょって、成功した試しなし。
さて今回はどうなるか・・・
author : ワラ研 ×
今日も入れず。
信用買残評価損率が-20%越えたそうで。
明日も新興は大変かも。
買うとしたら明後日かな。

FXのほうもドル円が117.3を越えてきて、朝の買い物はなんだったのかと。
今は、EUR/USDを1.245で待ってます。
author : ワラ研 ×
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin